こんにちは。
だんだん暖かくなり自転車も気持ちがいい季節となってきました。
さて、私のバイクですが初めてバーテープを交換します。
しかも自分で交換は初めてなので交換の前にしっかりと予習しました。
古いバーテープをはがし、ハンドルに着いた両面テープをきれいに取り、
いざ巻き始めると んー・・・ 難しい!
そんなに不器用だと思っていませんがかなり苦戦しました。
なんとか片方を巻き終わりましたがよく見るときれいに巻けていない。
しかし遠くから見るととても美しい!
やはり新しい綺麗なバーテープは気持ちがいいですね。
そして反対側の作業へ。
要領が分かったのでスムーズに進み完成。
でもよくみると均等な幅に巻けておらず難しさを実感しました。
これを綺麗に巻くことができるショップの方々はすごいです。
何度かチャレンジすればきれいに巻く事も出来るだろうと思いますが、
今回は初チャレンジでしたが、良い経験することができました。
選んだバーテープはバイクリボンのドロップスです。サドルの色と合わせました。
ついでにバーエンドもバイクリボンのジェリーに交換。
こちらはヘッドパーツと同じブルーにしましたが、なかなかいい感じのバイクに変身しましたよ!
バーテープを変えるだけでもバイクのイメチェンになりますね。
物流部/今屋敷
3月も半ばを過ぎ、麗らかな日差しになって参りましたね。
今からサイクリングの予定を立てている方も多いのではないでしょうか。
さて、今週末に弊社のORTLIEBが協賛する
「PAPERSKY ツール・ド・ニッポン in 浜松」が開催されます。
一日目は浜松の魅力を文化や食を通じて深め、
二日目は街をを飛び出し、浜松名物を味わいながら浜名湖をめぐるサイクリングに出かける
という盛りだくさんなイベントです。
今回、このイベントに参加者として参加させていただくことになりました。
入社して半年が経ちますが、実は自転車のイベントに参加するのは初めて。
かなりの運動不足と体力の低下を日々感じているので
果たして49kmを完走できるだろうか、と不安になりつつ
普段自分だけでは出来ない経験なのでワクワクしています。
ここで完走のご報告ができるよう頑張ります!