最近の記事
最近の記事
担当スタッフ

STAFF COLUMN スタッフの日常のあれこれを綴ります。

2017年08月31日
夏休みの思い出

8月も今日で終わり。少しずつですが秋の気配を感じる日も多くなってきました。
雨の日が多かった8月ですが、みなさんの夏休みは如何でしたでしょうか?
私は、少しでも夏休みらしいことをしようと、叔父叔母のお墓がある浜松まで自転車で行ってまいりました。
名古屋から浜松までは往復で約200km。1日でこの距離を挑戦するのは初めてでした。
時間はかなりかかってしまいましたが、スタートからゴールまでノントラブルで完走することができました。
いつも車でみる景色とは違い、自転車のゆったりとしたペースは格別なもので、道中いろいろな発見をすることができました。
実はまた近々サイクリングを計画中です。今度は知らない土地へ出掛けようと思っています。
また次回のスタッフコラムでご紹介したいと思います。
明日から9月!スポーツの秋、食欲の秋を満喫しましょう!!



営業部/ 加藤

2017年06月22日
夏もすぐそこ

梅雨が続いておりますが、初夏の色合いも濃くなり始めた今日この頃。日もずいぶんと長くなりました。
昨日、6月21日は“夏至”。みなさんがご存知のように、一年で最も昼が長く、夜が短い日になります。
太陽と地球の位置関係で決まるため、年によって異なります。12月に“冬至”がありますが、
日の長さは4時間以上の差があるとか。
夏至をあまり意識することがない現代ですが、農耕民族である日本人は古来から季節の節目を大切にしていますね。

春・夏・秋・冬とあるここ日本。季節によって食べ物や風景が様々変化します。日本って素晴らしいですよね。
来週からは全国的に梅雨らしい予報になっています。梅雨が終わればとうとう暑い夏が来ますよ!
暑いな~ 嫌だな~ とは大きな声で言えませんが、体調管理、事故に気をつけて生活しましょう。

今年も残り半分。思い出の一年に!

営業部/ 加藤

2017年04月20日
ツーリングの相棒

ここ数週間で暖かいよりも“暑い”日が多く、気温も20℃を超える日が増えてきました。
週末はほぼ外出している私ですが、暖かくなるにつれてスポーツを楽しむ人が増えてきたように感じられます。
そんな私も趣味のフィッシングがシーズンイン。また釣果をあげられていないので、そろそろ釣り上げたいところです。
そんなフィッシングにも役立つORTLIEBのドライバッグ。私のコラムでも幾度か登場しております。
ここ最近発見した使い方ですが、このドライバッグをサドルバッグ代わりに使用しています。
最小限度のものしか入れることができませんが、短時間のツーリングにはGOODですよ!
見た目もシンプルで、勿論防水!ぜひ参考にしてみて下さい。

怪我や事故に気をつけて、楽しい日々を過ごしていきましょう!

営業部/ 加藤

 

2017年02月20日
アウトドアな生活へ。

2月も終盤。
2017年がスタートして早2ヵ月が経過、残り10ヵ月と月日が経つのは本当に早いですね。
暦の上では春、暖かく感じられる日も多くなってきており、徐々に春が近づいています。
温度差が激しい季節ですが体調管理には十分に注意して、また花粉症も多くなってくる季節ですので対策をお忘れなく!

さて、今年は名古屋シティマラソン、岐阜清流マラソンに参加しない私ですが、週に2日はランニングを行っています。
オンロードが大半ですが、最近は小さなトレイルを取り入れたりと日々コースを変えてランニングを楽しんでいます。
今年はアクティブに行動して、よりアウトドアを楽しみたいと思います。また新しいことにも挑戦していきたいと思います!
その挑戦はまた報告しますね!外に出て楽しい日々を過ごしていきましょう!



営業部/ 加藤

2016年12月15日
寒さを乗り切れ!

2016年もあと16日。今年も残り僅かとなりました。
今年は、リオ五輪での日本人の活躍やPPAPが世界で爆発的な人気になるなど明るいニュースもありましたが、
反対に、日本各地で相次ぎ発生した大地震、覚せい剤事件など寂しいニュースが多い年でもありました。
2017年はより良い年にしていきたいですね!

話はガラリと変わりますが、、、
最近は気温が低く、寒い日が続いております。昨年よりも寒くなると言われてます。
昔から寒さには強い私ですが、より強い体になるために運動を強化しました!
恥ずかしながら体重が増えたのが一番の理由ではございますが、減量と同時に体力・筋力つけていきますよ!
春までにはムキムキに!? 頑張ります!

体を動かすのが嫌になる季節ですが、外に出て体を動かしてはいかがでしょうか?
冬の独特な匂いなどほかの季節では感じられない魅力もあります。
体調管理を十分にし、この寒い季節を乗り越えていきましょう!




営業部/ 加藤

 

 

 

2016年10月18日
将来のために。

10月も中盤。2016年もあと2ヶ月ちょっとになりました。

10月に入ってから晴れの日が少しずつ増えていますが、
9月は晴れの日が少なく、思うように外に出ることができなかった人も多いはず。
また、朝晩は冷え込みが激しくなってきましたね。
私は今の季節がチャンスだと思っているので、ここ最近、ランニングを再スタートしました!
体を動かせば丁度いい感じに体が温まってきますしね!
冷え込みが激しくなる前にたくさん体を動かしておきましょう♪

さてつい先日、ニュースを観ていたら”パリ協定”という言葉が耳に入ってきました。
パリ協定とは2015年に締結された、気候変動抑制に関する多国間の国際的な協定です。

2020年以降の地球温暖化対策を定めたもので、
内容としては「世界の平均気温上昇を2度(1.5度)未満に抑える」というもの。
世界全体で今世紀後半には、人間活動による温室効果ガス排出量を実質的にゼロにしていく方向で、
そのために全ての国が、排出量削減目標をつくり、行動、達成を義務付けされました。

気候変動による被害は、確実に世界中で広まっています。
干ばつ、異常気象、海面水位の上昇、生物の絶滅などが挙げられます。
私も身近で感じているのが、異常気象と海面上昇。
年々、洪水やゲリラ豪雨など異常気象のニュースを聞く機会が増えました。
また私の趣味がサーフィンということもあり、海面水位の上昇はすごく感じています。
約20年、日本の海を見ていますが、昔と今では全く変わってきています。

少しの力ではありますが、これからの地球を守るために私もできることからやっていきたいと思います!
リフィルできる商品を使ったり、買い物袋を貰わなかったり、
自転車・電車移動を増やすなど小さなことかコツコツと実施していきますよ!

明るい未来へ、良い環境をつくれるようにみんなで力を合わせて頑張っていきたいです!

 

営業部/ 加藤

2016年08月11日
山の日

今日は「山の日」。今年から新たに加わった国民の祝日です。
突然ですが、日本の国民の祝日は何日あるかご存知ですか?本日の「山の日」を加えると16日。
海外と比べても2番目に日本の祝日日数は多いようです。驚きですね。

話は変わりますが...
現在リオデジャネイロではオリンピックが開催され、エキサイティングはバトルが繰り広げられております!
決戦を観るためにいつもより早起きしている方も多いはず...私もその中の一人です(笑
連日、日本人選手の活躍でメダルの数がどんどん増えていますね。
まだまだ始まっていない競技もあるので今後も楽しみです。
皆さんで日本チームを応援しましょう!頑張れ日本!!

私もそんな頑張っている選手に負けじと!?午前中はサイクリング、午後から波乗りというハードな1日を過ごしました。
ここまで動くと体がバキバキになってしまいますが、やはり自然を感じられるスポーツっていいですね。
スポーツは止められません!
運動後はストレッチ、アイシング、水分補給をしっかりとして明日に備えたいと思います。
全国的に猛烈に暑い日々が続いております。しっかりと水分補給をして、熱中症を防ぎましょう!
また、中にはお盆休みな方も多いはず、交通事故や水難事故などに気をつけて楽しいお盆休みをお過ごしください!

 

 営業部/ 加藤

2016年06月09日
メンテナンス

梅雨に入り、雨の日が続いています。梅雨時期特有のジメジメした気候も嫌ですね。
温度差が激しい季節なので、体調管理には十二分に注意してください。

そろそろ『台風』の言葉を聞く時期ですが、今年はまだ一つもできていません。
台風1号の発生がこれだけ遅いのも18年ぶりなんだとか。
噂では、来月から猛暑で台風も来るそうなので、準備と覚悟が必要ですね。
今年は台風で大きな被害が出ないように祈っております。

さて、長雨のなかの晴れ間を見つけ、先日愛車のメンテナンスをしました。
今回はチェーン掃除をメインに行いましたが、汚れが落ちる落ちる。。。
綺麗になっていく姿を見ていると、気持ちよかった~!(笑
皆さんもサイクリング行けずにウズウズしているかもしれませんが、
是非愛車のメンテナンスをしてあげて下さい。
最高のコンディションで、梅雨明けを迎えましょう!

今週末は地元愛知県で『アイアンマン70.3セントレア知多半島ジャパン』が開催されます。
営業部の仲間も出場するので、私も応援しに行きます!
お近くの方は是非応援しに行きましょう!

営業部/加藤

2016年04月07日
浜名湖1周ツーリング

本日は全国的に雨。
せっかくの満開であった桜もこの雨で落ちてしまいそうですね。
切ない気持ちにはなりますが、みなさん桜を満喫しましたか?

さて、先週土曜日の話にはなりますが、浜名湖1周ツーリングに行ってきました!
桜は満開ではなかったものの、天候にも恵まれグッドコンディションでのツーリングでした。
途中、うなぎ定食、ソフトクリームと走った分のカロリー分以上を摂取してしまいましたが、
楽しい時間を過ごすことが出来ました。

まだ新年度スタートということもあり、バタバタした状態の方もいらっしゃるかもしれませんが、
息抜きにふらっと外に出て、ツーリングやウォーキングもいいですね。
まだ桜も見られるポイントもあるかもしれません。

私もしっかりと桜を見ていないので、週末探しに行きたいと思います♪


営業部/加藤

2016年02月04日
立春

本日2月4日は立春。暦の上では“春”ですね。
まだまだ寒い日が続きますが、みなさん体調は崩していませんか?
外に出ると徐々に暖かく感じられたり、日が長くなっているに気がつきます。
また、写真のような春を見つけることができます。皆さんも外にでて、春を見つけて下さい!

私ごとですが、来月からイベントが満載です!
3月には名古屋シティハーフマラソン、4月には四日市シティロードレース、
5月にはぎふ清流ハーフマラソンとイベントが続きます。
最初のイベントまで残り1か月ちょっとですが、恥ずかしながらまだ準備ができていない状態です...
急いで調整しないとですね!体調管理・怪我に気をつけて、当日までに準備万端にしたいと思います。
人生初のハーフマラソン頑張ってきます! 

営業部/ 加藤