最近の記事
最近の記事
担当スタッフ

STAFF COLUMN スタッフの日常のあれこれを綴ります。

2014年05月16日
交通安全

実は4月のはじめに自動車で事故を起こしてしまいました。
幸いにも怪我一つなく私自身はピンピンしていたのですが車の方はフレームが歪んでしまったらしく廃車にした方がいいということに……
新年度初っ端から、しかも車検を通したばかりだというのにツイてないなと嘆くものも自分の不注意です。仕方ありません。


そこで日々の通勤や買物で活躍したのが自転車です。
さすがに通勤時間を早くしないといけないかなとと思ったのですが、実際走ってみると思ったよりは時間がかからないものです。やはり車では通りにくい裏道なども活用できるのが強みですね。ただ、多少起伏に富んだ行程になりますので体力の衰えを感じました……
暑すぎず、寒すぎずとちょうどいい季節だったのは良かったですね。

さて、皆様におかれましては自動車、自転車の運転は交通ルールを守って安全運転を心がけるようにお願いします。今更言われることでもないと思うのですが当たり前だと思っていると意識が希薄になっていざ、ということがないとは言えませんので。

物流部/上口

2014年04月01日
準備中

 今年の冬は大雪もあったせいか長引いた印象がありましたが気が付けば4月、桜の季節に入ってうららかな陽気になりました。
気温の上昇に伴い、皆様のサイクルライフも活発になることと思います。

わたしたちロジスティックセンターにおきましてもこれからの出荷に備える時期です。
ですから毎週のように様々なブランドが海外より入荷してきます。

cont

こちらは先日SCHWALBEが入荷した時の一枚です。
この歩道にまで届きそうな長ーいコンテナの中にサイクルチューブやタイヤがみっしりと詰まっています。
それらを荷卸しして整理、在庫にして注文がありしたい迅速に出荷できるように準備します。

これから徐々に繁忙期へと向かっていきます。
しっかりと備えていきたいところですね。

物流部/上口

2014年02月15日
豪雪

名古屋ではあまり雪の降ることはありませんし、それが積もるのは1年に1回あるかどうかです。
それが2週連続で週末に重なるとは思いもよらなかったですね……

さて、2週目の今回は記録的な大雪となりましたが愛知の物流は辛うじて機能していたようで、く私たちロジスティックセンターでも無事に全国へ商品を発送することが出来ました。
ただ、関東甲信越や東北方面への配送は交通の麻痺によって到着が遅れたかもしれません。申し訳ありません……

yuki

こちらは長野の友人から送ってもらった外の様子です。
それなりに積もる地域に住んでいるので慣れているらしいのですが、ここまでのは初めてだと驚いていました。

まだ寒さが緩むのには1ヶ月位はかかりそうです。
自然の力の大きさには時に驚かされますが、できうる限りの警戒をもって臨みたいものですね。

物流部/上口

 

 

 

 

2013年12月20日
温故知新

 年の瀬も迫って寒さも一段と厳しくなってきた気がします。
寒いのも暑いのもあまり得意ではない私なのでここ最近とくにどこへ行ったとか何をしたとか実はないのですよね…

しかしそれではブログが成立しないので、少し前のことになりますが関ヶ原まで行ったときのことなどを。
関ヶ原町は岐阜県不破郡の古戦場の町であります。
安土桃山時代、徳川家康率いる東軍と石田三成を中心とした西軍が激突した天下分け目の戦い、その名もずばり「関ヶ原の戦い」が有名です。

でもそれ以前にも飛鳥時代、大友皇子と大海人皇子が皇位継承について争った古代最大の内戦「壬申の乱」の舞台にもなっているのです。
日本の大きな流れを決めた戦乱が2回も行われた場所は後にも先にもここだけになるかもしれません。

写真は関ヶ原の戦いにおいて石田三成が本陣を構えた笹尾山です。
この日はあいにく雨だったのですが霧でけぶる笹尾山も風情がありました。
関ヶ原の戦い前日も雨が降っていたそうです。
晴れていればレンタサイクルで町をめぐるのがおススメです。なんといっても何千何万の軍勢がぶつかり合った古戦場、かなりの広さがあります。

今現在のこと、未来のことに目を向けるのは大切です。
でも時には昔のこと、歴史について考えるのも新しい発見があるかもしれません。

物流部/上口

2013年10月31日
ぼくらはみんないきている

 今年は10月になってもまだまだ暑いよと言っていたのですが、さすがに11月も近づいてくると平年通りに気温もだいぶ下がってきました。
私はちょうどこのくらいの時期がすごしやすくて好きですね。

さて、先日台風が過ぎて行った頃に物流部の皆でロジスティックセンター周りの雑草を処理していたのですが、そこで壁に張り付く可愛らしいトカゲを見つけたので一枚パチリ。
接写&ズームでそれなりに見えると思いますが実物は尻尾を入れても3センチほどのかなり小さなものでした。

tokage

ロジスティックセンターのある長久手自体が名古屋市内に比べると自然の豊富な、平たく言うと虫だの動物だのが多く生息する地域です。
陽も落ちてくると灯りにつられて虫がぶんぶんと煩わしいこともありますが、彼らだって生きているのだしその地域の住人であることに違いはありません。
自然と共存するということは人間にとって都合のいい自然だけを受け入れることではないのだなと感じる秋の一日です。

物流部/上口

2013年09月09日
尾張名古屋は城でもつ

本丸御殿

もう9月に入ってかなり涼しくなってきましたね。
さて、まだ8月も暑い盛りのことでしたが、名古屋城までいってきました。
今年より、本丸御殿が復元されたものが一部公開されましたので見に行きました。

まだ玄関や書院の一部しか完成していませんが、凝った意匠や絢爛な襖絵は十分に楽しめます。
全部完成するのは2018年とまだまだ先ですが復元中の工事現場も見学することができます。
確か現在改装中の姫路城でも現場の見学をやっていましたし、この業界?の流行なんですかね。
ともあれ一見の価値はあると思われますので名古屋にお立ち寄りの際はぜひご覧ください。

因みにそこまで遠くないので私は自転車で行ったのですが、折も折でして非常に汗だくになってみてきました。
今にしてみればもう少し待てばよかったかなと現在の気温を感じ、思いました。
でもちょっと雨が多いかなあ。

物流部/上口

2013年07月15日
早起きは三文の得

kw

 7月も半ばにさしかかり、急激に上昇する温度に体がついていきませんが熱中症には十分に気をつけてください。

私は平日にあまり体を動かさないぶん、休日にはなるべく自転車に乗ってちょこちょこと出かけるようにしているのですが、なにしろこの暑さです。近所に買い物に行って帰ってくるだけで汗だくになってしまいます。
ならばまだ日の昇りきる前朝早くに動き回ればいいのではないかと思ったわけです。せっかくのお休みですし。

と、いうわけで運動不足解消がてらに自転車に乗って家を出てみますと…

いや、普通にもう暑いですよ。
空気はまだそれほどでもなく風切って走ってる間はいいのですが、日差しは既に強く、温度がグイグイ上昇しているのがわかります。

1時間弱動きまわって帰宅しましたが、結局汗ダルマになってしまいすぐにシャワーをあびることになりました。
この時期に汗をかかずに運動しようということ自体が無謀だったわけです、はい。

繰り返しになりますが、熱中症には十分気をつけて、水分補給もしっかりとして自転車をお楽しみください。
私もスーパーの安売りで買ってきたパウチのスポーツドリンクが一瞬でなくなりましたからね。また買ってこないと。

物流部/上口

 

2013年05月27日
無事是名馬

さる5月18日と19日、三重県は鈴鹿サーキットで行われたスズカ8時間エンデューロ春spに友人が参加するということで応援に行くはずだったのですが…
前日からにわかに体調を崩して家で寝ている羽目になりました。

大会内容はソロだったりチームだったりと時間も短いものから8時間まで様々あるのですが、友人が参加するのは19日に行われたロード向けの8時間耐久。
途中、メールが送られてきて「楽しそうだね」と返すと「いや、そうみえるけど滅茶苦茶キツイぞ」とすぐさま返事が。
それもそのはず、あとで聞いた話だとこの日はただでさえ風が強かったのに途中から雨がふりだしてペースは乱れるわ、スリップに神経を使うわで大変だったようです。

すずか

また友人が参加するようであれば見に行きたいと思うのですが、体調管理をしっかりとしないといけませんね。
え?自分で参加?
正直一時間コースじゃないと無理じゃないですかね…

物流部/上口

2013年04月05日
春の闖入者

4月に入って日差しのある日中はかなり暖かくなって来ました。
ロジスティクスセンターでも昼間の作業は皆軽装になってきました。

暖かくなってきたということは草木や昆虫、動物たちも活発に動くということで先日ロジスティクスセンター内にもその影響が…

写真内に鳥が2羽いるのが確認できるでしょうか。
スズメより二回り位大きく、遠目のため種類まではわかりませんでしたが、おそらくつがいでしょう。
パタパタと飛び回る姿は微笑ましいのですが、ここは倉庫内、そのままにしておくと色々と困ったこともあります。
上部の窓を開放してしばらくすると、2羽とも無事に飛び出て行きました。

生き物が元気に飛び跳ねるこの時期、自転車などで外出するのにいい季節になりましたね。

物流部/上口

2013年02月21日
冬来たりなば春遠からじ

フォンバッグM 

 朝晩の冷え込みも激しく、関東でもまだ雪が降ったりしているのですが、新商品が入荷するたびに春が近づいているなと感じます。
こちらはRIXEN&KAUL社の今年の新商品スマートフォンホルダー、『フォンバッグM』になります。
実は以前にこれより小さいサイズ『フォンバッグS』についてもコラムを書いたのですがホームページリニューアルとともに電子の海へ…

 近頃のスマートフォンは画面の大型化傾向にあります。
以前であればSサイズの7x12.5cmの収納量で収まったものが画面サイズが4インチや5インチを越えるようになると収納が難しくなります。
そこで今回のMサイズの9x16cmが必要になってくるわけです。
ちょうど私も新しいスマートフォンに買い替えたので試してみたところ、公式スペック7.1x14.3cmさらにカバーを付けたものがすっぽりと写真のように納まっています。
Sサイズと同様、クアッドアダプターにより360度回転の利く取り回しの良さはもちろん収納時もタッチ操作は可能です。
ただ、問題もありまして、私の機種の場合上に電源ボタンがあるのでカバーのままだと押すのが困難です。
ナビの使用目的であれば表示したままにすると思われるのでそれほど問題もなさそうですが…

 今までのものでは入らなかったり、新しく大きな画面のスマートフォンに買い替えられた方も検討してみてはいかがでしょうか。

物流部/上口