2月最終日。
2019年も始まってあっという間に2ヶ月が過ぎようとしています。
本当に日々が過ぎるのが早いですね。
一日一日を大切にしていきたいと思います。
私事ですが、2月にあった出来事を少しお話します。
2月の私はイベント続きで、2月17日には愛知県稲沢市で行われた「国府宮はだか祭」に参加。
すでに幾度か参加していることもあり、ふんどしになるのは慣れています(笑
今年は少し気持ちを入れ替えて臨み、終盤にある「神男」に触れるとご利益を得られる「もみ合い」に参加しました。
一つ間違えば怪我もするので、私も気合を入れて臨み「神男」に触ることができました!
今年はいいことがありそうです!
そして、先週末に神奈川県川崎市で開催された「マッスルコンテストジャパン2019」に出展しました。
弊社がトレーニング??と思われるかもしれませんが、実は30年近くアメリカンブランド「Schiek」を取扱っているのです。
本大会は名前の通り、綺麗かつ、大きな筋肉を争うイベントです。日本人だけでなく、海外からも多くの選手たちが参加していました。
大会までトレーニングや食事制限を行い、みんな本当にカッコイイよく、綺麗な体で望んでいました。
何より印象的だったのが、この大会のために食事制限をしてきた選手たちが大会終了後に開放され、我慢していたものを食べている姿がすごく印象に残っています。今まで努力、我慢をし続け「達成」するということに感動しました。
本当にいいイベントでしたので、来年の「マッスルコンテストジャパン」にもご期待ください!ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
私には3月にも「OSJ 新城トレイル11K」が待っています!
是非、みなさまも色々なイベントに参加してみてはいかがでしょうか?
営業部/ 加藤
いや~寒い!寒い!みなさん、体調崩していませんか?
私は自慢ができるほど頑丈な体をしているので心配ご無用なのですが、
風邪が流行ってきていますね。十二分にご注意ください。
因みに、私はほぼ毎日「椎茸入りのお味噌汁」を食べています。風邪予防にお試し下さい。
また、空気がかなり乾燥しているので火の取扱いに十分に気を付けて下さいね。
タイトル通り、2019年は色々なことに挑戦していこうと思っています。
まず、3月には「OSJ 新城トレイル 11K」に挑戦します。
初めてのトレイルランレースということで11kmではありますが、怪我をしないよう楽しみたいと思います。
今年からスタートするGORE® WEARで走りますよ。今からワクワク!
他にもいろいろなレース、イベントに参加していく予定です。
また昨年から密かにスタートしていた体づくりも本腰を入れていきます。こうご期待!?
19年もまだまだスタートしたばかり。
みなさんが健康的で楽しい一年になるように祈っております!
営業部/ 加藤
11月も中旬。先週まではぽかぽか陽気だったのが、今日から急に冷え込みが増しました。
冬もすぐそこまで来ていますね。皆さん準備はできていますか?
紅葉もやっと綺麗な時期。
先日天気も良かったので、サイクリングに行ってきました。距離にして往復50km程です。
大した距離ではないですが、今回の目的は紅葉とグラベルライドへ。
舗装された道路が多い日本ですが、絶対身近なところに未舗装はあるだろうと市内から東のほうへ。。
そうするとあるものですね!今回は川沿いの道ではありましたが、砂利と雑草のコンビネーション。
色々と路面の変化があり、楽しいライドができました!
勿論、新調したSchwalbeのタイヤも大活躍してくれましたよ。
寒くなり外に出たくない季節ではありますが、この時期だからこその魅力はたくさんあります。
運動不足になりがちになり体重も...ってことにならないように体を動かしていきましょう!
くれぐれも怪我や事故に気をつけくださいね。
営業部/加藤
今日から10月。昨日の台風は大丈夫でしたでしょうか?各地に大きな被害が出ていない事を願っております。
新たに台風25号も近づいているので備えていきましょう!
台風と猛暑が続いております。
今年は本当に暑いですね。この反動で冬がかなり寒そうな気がします。
体調管理に気をつけて行動しましょう!
さて、今週末からお盆休みの方も多いと思います。
計画は立てられていますか?
私は、昨年から恒例となった!?サイクリングでお墓参りを計画しております。
名古屋から浜松の約200km。気温が高くなりそうなので、厳しい戦いとなりそうです。
今年はルートを変えて、今までとは違う道のりで予定しています。
いろいろな発見したいですね!また報告します!
体調管理、交通事故に気をつけて、
楽しいお盆休みをお過ごしください!
営業部/ 加藤
ゴールデンウィークもついにスタート!天気にも恵まれているので、外出している方も多いと思います。
怪我や事故に気をつけて、楽しい時間をお過ごしください。
さて、今回はサイクルから少し離れてトレーニングのお話。
近年、トレーニングジムが増加し、24時間営業のジムも多く見かけるようになりました。
実は弊社にもトレーニング グローブ・ベルトといった商品を取り扱っているってご存知でしたか?
私も週1~2回ジムに通っており、ランニングやウェイトトレーニングをやっております。
トレーニングの中でも特に時間をかけているのが、バランスボールやフォームローラーを使った体幹トレーニング。
すでに実践している方も多いと思いますが、多くのトップアスリートたちもこのトレーニングを取り入れています。
FacebookやInstagramなどでトレーニング風景も身近に観られるようになりました。
その画像をみていると、やはりトップアスリートは違いますよね。
私も今からではトップアスリートにはなりませんが、スポーツパフォーマンス向上のため、
また、怪我予防のためにこのトレーニングを継続していきます。
すぐに効果がでるようなものではありませんが、
やったことない方、是非お試しあれ!
営業部/加藤
昨日は全国的に晴天に恵まれ、20℃を超えるところもありました。
着るものもだんだんと薄着になっていき、いい季節になってきましたね。
ここ名古屋は今週末、『名古屋ウィメンズマラソン』『名古屋シティマラソン』が開催されます。
市内ではランニング練習している人もたくさん見かけ、日に日に近づいているんだなと感じます。
私が名古屋シティマラソンに参加したのは2年前。初めてのレースでは完走はできたものの足が攣ってしまい、
途中歩いてしまった区間もありました。その年はリベンジレースで、岐阜清流マラソンにも参加。
止まることはありませんでしたが、タイムは満足するものではありませんでした。
まだ具体的には決めておりませんが、秋に行われるマラソン大会に参加予定です。
また、最近はトレイルランにも興味があるので短い距離のレースでも出てみようかと思っています!
日の出も早くなってきました。少し早く起きて運動すると気持ちいいですよ!
みなさんも一緒にいかがですか?
営業部/ 加藤
新年あけましておめでとうございます。
2018年スタッフコラムのスタートです。
本年も宜しくお願い致します。
本日は成人の日。
新成人の皆様、そしてご家族の皆様、おめでとうございます!
私の成人式は十数年前の話ですが、今でも鮮明に覚えております。
本当に時が経つのは早いですね。
社会人として大きく飛躍されることをお祈り致します。
さてつい先日、近くの山にマウンテンバイクを乗りに行ってきました。
私にとっては初めて訪れたフィールド。ドキドキ、ワクワク、ヒヤヒヤ!?なライドでしたが、
近くにこんな素晴らしい場所があるとは思ってもいませんでした。
ボランティアの方々が整備をしている事もあり、綺麗に維持されているお陰でもあります。
いつまでもこのフォールドを保てるようにしていきたいですね。
次回訪問する時は、袋を持って少しでもゴミを減らせれたらと思います。
また近いうちに走りにいきます!
皆さん、2018年の計画はたてていますか?
私は、昨年よりももっと活発的な一年にしていこうと思っています。
色々な地域を訪ねて、色々な人たちと交流していきたいと考えております!
今から楽しみですよ~
病気や怪我のないよう、皆さんにとっていい一年になりますように!
営業部/ 加藤
10月も残り2日。10月は本当に雨の多い月でした。
週末に2週続けて台風なんて...思うように動くことができなくてうずうずしますね。
そんな私もうずうずしている一人ですが、11月18・19日に開催される“SDAクロスマウンテンバイク・イン・王滝”に
出場することになりました!
出場するのは一番距離の短いカテゴリーの42kmなのですが、楽しみ半分、不安半分で今からドキドキしています。
準備はまだまだなので大会直前まで頑張ります。ケガのないよう、楽しんで走ってきます!
結果はまたご報告したいと思います。
さて、明日10月31日はハロウィン。もともと秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す宗教的な意味合いのある行事でしたが、
現代では民間行事として定着しました。ここ日本でも人気のあるイベントの一つになりましたね。
各地でハロウィンイベントも開催され、この時期になると仮装した人たちをよく見かけます。
みなさんハロウィンのご予定はありますでしょうか?
楽しいハロウィンをお過ごし下さい! Trick or Treat! Happy Halloween!!
営業部/ 加藤