ようやく暖かくなってきましたね。 最近の私はスポーツ中に肩を負傷しまして大人しくしております。
普段の生活には問題は無いのですが趣味のキックボクシングなど激しい運動には支障が出てしまいます。
ですのでストレスが溜まって仕方ないのですが、
上半身は使えないので下半身の足腰なら鍛えれると思い、今年初めての自転車に乗る事にしました。
いつも走りやすい道を選ぶのですがたまには都会もいいなと思い、
先週天気が良かったので名古屋に住んでいる友人宅へ行くのに自転車で行く事に・・。
普段車で走っていると特には感じなかったのですが、都会は車が怖いです。
そしてこんなに遠かったっけと思うぐらい道が長く感じました(汗)
夕方出発したので着いたのは夜になってしまいましたが、折角なので夜景を堪能してきました。
高い景色から見ると短い距離に見えるのになと思いながら名古屋を後にしました。
やはり走るなら次はやっぱり田舎道がいいなと思った岡田でした。
物流部/岡田
弊社ブランドでORTLIEBの新作が先日入荷をして参りまして、これは良いと思って購入したのがこのドライバック!軽くて使い勝手が良いものが欲しいと思っていた所でしたのでまさに最適です。
アウトドア用として軽く小さくもなるので使い方は様々ですが、私は12Lのバルブ付を購入したのですが、私はよく銭湯に行くのでタオルを入れたりとかバルブから空気を抜き真空状態に出来るので荷物を小さくまとめる事ができBAG IN BAGとしても最適です。私の一番の用途はバルブの使用目的は違うのですが、キャンプ等で川の水とかを入れベルトを締め木の枝とかにかけておいてバルブを引っ張ると空気導が出来るのでそこから水が出て手が洗えるというアイデアが使えると思ったことです。実際に試してみましたが、本来の使用目的ではないので水を出すという行為は従来ある商品に比べては便利に使えませんでしたが、問題なく出来ました。生地も薄いので心配でしたが満タンに入れても丈夫さが伺えたのは流石ORTLIEBといった所です。 早く暖かくなりキャンプやBBQに持っていきたい岡田でした。
物流部/岡田
新年あけましておめでとうございます。
正月休みもあっという間に過ぎましたが、皆さんは如何お過ごしになりましたか?
私は年末にディズニーランドに旅行に行き、新年迎えてからは家族とゆっくりと過ごしました。
年末年始は慌ただしくもあり体調を崩される方も多いですよね 私も風邪を引かまいと旅行に完全防寒でカイロを9個貼っていたのですが、予想外に暑く逆にのぼせてしまいました(汗)
まだまだ寒さ本番はこれからなので皆さん体調にはくれぐれも気をつけてくださいね。
さて今年は仕事もそうなのですが、スポーツにも力を入れていきます。キックボクシングに自転車など他にも挑戦したいことは沢山あります。
先日、私の自転車にも弊社で扱っているORTLIEBのバックローラーを取り付けました。 春先くらいにはロングツーリングをしたいと思っていますが、現時点ではバックの中には震災時に備え防災グッツが入ってます
いつ何が起きるかわからないですからね~ 備えあれば憂いなしです!
物流部/岡田
住んでいる所が田舎のせいか随分と朝が冷え込む時が増えました。 何か寂しい気もしますが、サイクリングなどのスポーツには最適の気候です。
皆さんはスポーツの秋、食欲の秋とどう過ごされますか?
私は今度友人達と公園で体力測定を行う予定です(笑) 4年に1度オリンピックのように開催するのですが、様々な種目を本気でやります。
ただ加齢になるにつれ昔ほどは自信が無いです(汗) あとはのんびりゴロゴロと公園で過ごします こちらの方が得意となってきましたが・・・。
物流業務の方も夏の目まぐるしさは多少落ち着きを見せ始め、年末や来季に向けての準備を考えて行かなくてはなりません。
そんな中休息を求め広島旅行へ行った参りました。 世界遺産巡りをすべく1日目は厳島神社に出向き2日目は原爆ドームに行きました。
厳島神社は満潮になると神社が海に浮かんでるような感覚になり幻想的というのか古来の美しさを体感でき様々な思いが溢れました
2日目の原爆ドームと平和資料館では戦争を知らない私達が過去の歴史や遺留品に触れる事ができ何度も立ち止まり絶句し涙をこらえてしまいました
人為的な悲劇というものには憎しみしか生まれません。
2日間とエンジョイというわけではないのですが、思い思いの旅行となりました。 でもしっかりその他は美味しい物をたら腹食べ楽しんできましたが・・。
添付写真に触れるまで前置きが長かったのですが、
今回旅のお供のORUTLIEBラックパックです。旅行用に購入したのですが、実は前にもラックパックを掲載した事がありましたが前回はキャンプ用に買ったLサイズで今回はMサイズです。個人的に使い勝手が良い所が非常に気に入っており、
用途違いで使用しております。今年は旅行の予定が多いのでこのMサイズの方が活躍してくれます。来年はキャンプかな(笑)皆さんも1つとは言わず2つ3ついかがでしょうか?
物流部/岡田
まだまだ夏は終わらないので残りの夏も有意義に過ごそうと思っています。
看板屋!手先が器用です!ただ軽量化には向きませんが・・・(汗)。
それでは皆さんまだまだ暑い日々が続きますがお体には十分ご自愛ください。
物流部/岡田
とあるお昼休みにこんな風景を見ました
パートさんがアルバイトさんと一緒に自転車の模型を組み立ててる所で、普段実物のパーツを検品していて尚且つお昼休みも自転車を組み立ててる所を見付けて思わず撮ってしまいました
(笑)
子供のオモチャらしく作って欲しいと頼まれたそうなのですが、何ともほのぼのした梅雨時の出来事でした
物流部/岡田
遅れましたが、 今年の初めに完成し歩いても行ける距離で車でも一分位で着いてしまいます。
ストックの置き場所としての機能を持たせている倉庫となりますが、十分なスペースがあり私どもにとっても魅力的です。
作る際に業者と打ち合わせをしながら進めてきたのですが、今のロジスティックスセンターを作った時の事を何度も思い出しました。
あの時は本当に大変でした(汗) それに比べたら要領もわかっていたので、弊社もお陰さまで忙しくなり新しい商品の入荷もございますがこの新倉庫を活かしていい商品を直ぐに皆様にご提供出来るようフル馬力で乗り切って行きますのでよろしくお願いいたします!!
物流部/岡田