最近の記事
最近の記事
担当スタッフ

STAFF COLUMN スタッフの日常のあれこれを綴ります。

  • 全9件中1~9件
2018年10月29日
来年はトライしたい!!

みなさんこんにちは。営業部の鈴木です。
紅葉がきれいな過ごしやすい季節になってきましたね。

さて、そんな紅葉を川を流れながら見るのも楽しそうだなと最近わたしが今一番興味のあるアクティビティのパックラフト!
先日、ドイツのブランドで【nortik ノルティック】というブランドの輸入販売を行っている方とお話をする機会があり
パックラフトの魅力をたっぷりと教えていただきました。

アラスカで水上の移動手段として生まれたパックラフトですが、ヨーロッパではいろんな遊びで活用されているとのこと。
最近は自転車を載せて川を下り、水上でいけない場所は畳んでバッグに入れて自転車で移動して旅するなど
その方も様々な形で活用しており新たな遊び道具として日本にも広めていきたいとおっしゃっていました。
しかも、バッグはORTLIEBのエクスプローラーがピッタリということで
へヴィーに活用してくださっており、興味が倍増!

画像引用元:https://www.facebook.com/GenkiShokai21/photos/pcb.2177847982437098/2177847752437121/?type=3&theater

来年は絶対にパックラフトを購入してORTLIEBの魅力を別の角度から発信していきたいと思いますので
楽しみにしていてください!

ちなみに、今回お話しさせてていただきました元気商会様のHPはこちらです↓↓
http://www.genkishokai.shop/
※SNSページではORTLIEBも紹介してくれていますので是非のぞいてみてください。

営業部/鈴木

 

2018年10月25日
キャンプ!!

 

先日、中津川の付知川に隣接したオートキャンプ場へ行って参りました。
今年はほんと雨続きで、レジャーを予定していた方々も天候に振り回されたのではないでしょうか。
私も、今年の悪天候には散々振り回され、夏からのイベントは尽く中止。
キャンプも同様で、何回も中止になっていたのですが、
ようやく今回天候も良いという事で行くことが出来ました。
 
とはいえ山の天気、到着と同時に土砂降りに見舞われたのですが、
ここはもうやるしかないとの事で
雨の中テント設営をしたのですが、
まだキャンプ初心者な私ですので、時間はかかるわ雨に濡れるわで
大変でしたが、
設営が終わる頃には天候は戻り綺麗な虹も出てきて、
何とか台無しにならずに済みました。
 
今まで中々キャンプに行けなかった分、ギア集めとイメージキャンプ(?)は
やってきたのですが実際にやってみると時間配分がうまく出来ず
チェックアウトの時間ギリギリまで撤去作業をバタバタとやってしまい、
次回からの課題になりそうです。
 
今回持っていたグッズの中で、ORTLIEBのフォールディングボールは
随分と役に立ちました。
折り畳み式のバケツになるのですが、こちらのタイプは水が10L入るのもので、
川で釣った魚を入れておいても良いし
食器類を洗い場に持っていく時の
入れ物にしてもよし、水を溜めて置きいざという時の火消しに使ってもよしと、
シンプルで頑丈なだけに使い方も多様です。
私の場合は、とにかく楽に事を済ませたかったので、
食べ終わった食器を水に浸し重曹を適当量入れ、
何時間か置いておくとこびり付きが浮いてくるので、
後はウォータージャグの水でさっと流せば綺麗になります。
わざわざ併設の洗い場まで行かなくて済むし、
放っておけばいいので時短にもなりました。
 
夜は地面が濡れていたので焚火で使用する薪を入れておく事ができ、
随分と活用できました。
折り畳むとかなりコンパクトになるので、
持っていくストレスが無いのも有り難いです。
 
キャンプで使わない時、私は家で苔玉のソーキングをするのに使っております。
ワイドな入口なので2つ3つくらいなら余裕で水に浸せることができます。
災害時にも役立つので重宝します。
皆さんも一家に一つどうでしょうか?
 
 
 
物流部/岡田

2018年10月22日
久しぶりに

猛暑の夏も終わり気が付けば秋らしく過ごしやすい季節になってきましたね。
先月は毎週のように雨が降り、台風の上陸が続いたりとなかなか出掛けられない日が続きましたね。

私も自転車に乗れない日が続き悶々としておりましたが、
先日久しぶりに天気も良く時間も取れたためサイクリングに出かけました。
半袖、ショートビブにアームカバーとベストの組み合わせで出発しましたが、朝はもう寒いですね。
少しレイヤードを失敗したかなと思いながらも体が温まるでゆっくりと進んでいきます。

いつものコースを走ったのですが久しぶりに乗る自転車という事で普段何気に通っている道ですが、
景色を楽しみながら走ってきました。
見慣れたいつもは通過する犬山城もさすがに中には入らなかったもののグルッと周りを一周しました。
途中台風の爪痕とみられる大きな倒木を見かけたり、
神社でお参りをしたりと満喫した一日を過ごせリフレッシュする事が出来ました。

次回はまた違ったルートでゆっくりとサイクリングを楽しみながら、秋を満喫していきたいと思います。


営業部/小栗

 

2018年10月18日
HangOut2018 @新城

愛知県新城市にある愛知県民の森で開催された
アウトドアの体験型イベント「HangOut2018 」遊びに行って来ました。

このイベントは、トレイルラン二ングをはじめとしたイベントではあるものの
実際のフィールドで、ハイキングをしたり、自転車を漕いだり、テントをはったり
ジャンルを問わず、様々なアウトドアアクティビティに出会い体験出来ることが特長で、
当社もORTLIEB、GORE®WEARを出店させていただきました。

私は息子とプライベートで参加したので、せっかくの機会を思いっきり楽しもうと、
フィールドイベントならではのワークショップや催しを通じていろんなコトにチャレンジしたり、
大自然のなかのトレイルライドも楽しみました。出店ブースでは、様々な製品を見て触るだけでなく、
スタッフの方やサイクルやアウトドア好きの方々と会話を楽しむことができ、
たくさんのコト・モノ・ヒトに出会えたことが印象的な一日となりました。

フィールドで楽しみすぎると、写真は全く撮らないもので
写真が殆どないことが残念でなりませんが、唯一撮った一枚を載せておきます。
私の写真では、ぜんぜん楽しさが伝わらないのが申しわけないので
よろしければ当日の様子はHangOutの公式サイトよりご覧ください。

サイクルやアウトドア好きの方々と一緒になって
イベントを楽しめたことがなによりでした。
皆様、ありがとうございました。



マーケティング 渡邊

2018年10月15日
夜間走行の危険

日が落ちるのも早くなり、朝晩は少し寒く感じる様になりました。

先日、ロードバイクの事故を目の当たりにしました。
友人とサイクリング中、前を走る友人が右折する対向車と激突。夜の信号のない交差点です。
当然前後のライトは点灯している状態。救急車を呼び、
警察に連絡しバイクの友人は救急車で搬送され意識はあるものの骨折をし痛々しい状況でした。
バイクはフロントフォークが折れ、ホイールも曲がった状態。ボトルやシューズなど道路に散乱。
私は警察と話をし、相手の車の運転手などあれやこれやパニックにならないように対応しました。
その後病院へ行きましたが命に別状はなくひとまず安心しました。
今回この事故から気をつけなければいけない事をいくつか学ぶこととなりました。

夜間走行の危険性を改めて実感し、夜の走行はブルベで必須となっている反射ベストを着用し
ライト類の装備も大げさくらい目立つのが丁度いいのかもしれません。
ロングライドする場合は予定通りに進まない事が多いので装備などもしっかりとしていかなければなりません。
趣味の自転車がケガして乗れなくなるだけならまだしも、
仕事ができない状況になったりすると人生が変わってしまうくらいになるかもしれません。
そうならないように対策を考え安全に走行していきたいと思います。

 

物流部/今屋敷

2018年10月11日
秋の思い出

週末ごとに台風が来たり、真夏日のような暑い日があったりと、天候が不安定な日が続いていました。
最近は、気持ちのいい秋晴れが続いており、外に出かけたくなってきます。

先日、久しぶりに野外フェスを兼ねたキャンプをしてきました。
キャンプ初日の朝が雨予報だったので、前日から現地に移動し、テントを早めに設置することにしました。
何度も組み立てているテントなので、夜の設営も難なく終わり、無事に朝を迎えることができました。
深夜くらいから雨が続いており、地面はぬかるんだ状態でしたが、
始動するころには止んでいたのが不幸中の幸いでしょうか。
キャンプ地は標高の高いところにあるせいか、朝霧の立ち込める中、
幻想的な景色にワクワクしながら遊びに出かけることになりました。

しかし、それ以降は、雨も降ることなく、日が暮れるまで遊びつくしました。
少し離れた場所でお風呂を借りることもでき、快適な時間を過ごせました。
夜は肌寒くなるとわかっていたので、食事も豚汁や鍋など熱々で食べられるものを作りました。
今回のキャンプでは食事の質を向上させることが目標の1つだったので、
バーベキュー以外のことが出来たのは大きな進歩と言えるかもしれません。
翌日もホットドッグを作り、コーヒーを淹れ優雅な朝を迎えました。この日も朝から夜まで一日中遊べたので、
遅れてきた夏を取り戻せた気がします。
欲を言えば、今年中にあともう一回くらいキャンプができればいいのですが…検討してみたいと思います。

写真は会場にあった大きな気球です。このフェスは何回も行っているのですがまだ一回も乗ったことは無いです…

 

そういえば他のお客さんのテントサイトを覗かせていただいたのですが、
私たちとは違いすごくオシャレで雑誌に載っているような雰囲気のテントサイトばかりでした。
すごく参考になると同時に自分の美的センスの無さに愕然としてしまいました(笑)
そろそろ冬用のキャンプの装備を揃えたくなりますね。装備も体調も万全にして、
寒くなりかけの時期も外で遊びたいと思います。

季節の変わり目は体調を崩しやすいので体調管理もしっかりしなければいけませんね。

 

 

物流部/中津

2018年10月08日
2019年新製品展示受注会(販売店様向)を開催

こんにちは。
10月に入り、徐々に秋らしくなって参りました。

この時期、弊社では毎年販売店様をお招きして新製品展示受注会を開催します。
今年も10/2(火)と10/3(水)の2日間、名古屋の本社にて行われました。
お忙しい中名古屋会場にお越し下さったお取引先様には、
この場をお借りして御礼申し上げます。
また明日からの10/9(火)と10/10(水)の2日間は、
会場を東京に移して開催致します。

ユーザーの皆様には、弊社のホームページ等を通して
各ブランドの魅力溢れる新製品や世界観などとあわせて
ご紹介させていただきますのでご期待ください!

 

マーケティング部 / 平井

2018年10月04日
ながらスマホ

早いもので10月になりました。
今年は、夏の暑さが厳しかったせいか、最近の朝晩の冷え込みが例年よりも心地良く感じられます。
金木犀の薫りがふいに漂ってきますと、あぁ秋になったんだなと感じますね。
今年も、残暑が厳しかったので中々秋にならないと嘆く声もきかれていましたが、
ようやく季節が巡ってきたようです。

最近、気になるニュースを拝見しました。
スマートフォンを操作しながら自転車を運転する「ながらスマホ」で歩行者と衝突する事故が急増し、
社会問題化しています。昨年は、全国で45件発生しました。
スマートフォンが普及し始めた10年前に比べて、3倍以上に増えました。
専門家によると「ながらスマホ」は、視界が通常の5%まで狭まるとの事。

警察庁によると、スマートフォンなどの携帯電話を操作しながらの自転車運転中の事故は、
2007年の13件から、昨年は、前年比19件増の45件となりました。
みなさまのご記憶にあるかもしれませんが、悲惨な事故も起きました。
川崎市では、昨年12月、スマートフォンと飲み物を持って電動アシスト自転車に乗った女子大生が
歩行者の女性と衝突し女性は死亡。重過失致死罪に問われた女子大生に今年8月、有罪判決が下りました。

昨年4月に自転車のながら運転禁止を明記した条例を施行した福岡県は、講習会等で啓発、
京都府は、「ながらスマホ」の危険性の検証結果をホームページにて紹介するなど、
全国15の都道府県が条例で自転車の安全利用を呼びかけています。


自転車は、便利な乗り物ですが自動車と同じで一歩間違えれば人の命をうばう凶器にもなりえます。
加害者や被害者はもちろん、その家族の方々まで不幸にしてしまいます。
このニュースを見てもう二度と「ながらスマホ」による事故が起きないようにと切に願います。

物流部/山内


2018年10月01日
☆October☆

今日から10月。昨日の台風は大丈夫でしたでしょうか?各地に大きな被害が出ていない事を願っております。
新たに台風25号も近づいているので備えていきましょう!

9月は秋雨前線・台風と長雨が続き、今年は特に雨が多かった印象です。
近年、日本の環境変化も大きく変わり、高温や集中豪雨など増えてきていますね。
日本の四季(春夏秋冬)がだんだん失われているように感じます。

今後のためにも自分たちが環境問題について真剣に取り組んでいかないといけないと思います。
そんな取り組みの一つ、自転車を使う機会を増やしています。私は自動車に乗るのも大好きです。
趣味のサーフィンへは車を使わないといけない環境で車は必需品です。
しかし地元で動くときは極力自転車移動を心掛けています。色々な街の変化を見つけれたり、
季節もより肌で感じる事が出来ます!最近は道端に銀杏も落ちてて臭い臭い!

でもこれも一時的なもので季節を感じますね!
これから寒くなっていく季節。体調管理に気をつけて生活していきましょう。
2018年も残り3ヶ月。いい年にしていきましょう!
 
営業部/加藤