先日名古屋のとある施設に立ち寄った際、
愛知県の某大学のプロダクトデザインを専攻されている学生の卒業制作展が行われていたので見てきました。
私も学生時代にデザインを学んでいたので、勝手に親近感を感じ拝見させていただきましたが、
さすが4年間の集大成、どの作品もアイデアたっぷりで見事な完成具合です!
時間も限られていたので、じっくりとは拝見できませんでしたが、
一次利用だけでなく、二次・三次までの使い方を考えた作品もあり、
「なるほど!」「そういうことね…」「よく考えたな!」「欲しい!」と
心の中でつぶやきながら、楽しく、熱い気持ちになりました。
偶然出会ったイベントですが、そこで感じたこと、思ったこと、思い出したことが、蓄えになったように思います。
またいつか、このようなイベントに出会ったら、そのときはゆっくり拝見したいと思います。
マーケティング部 渡辺
早いもので、2月も間もなく終わりを迎えます。
まだまだ寒さは残るものの、暖かな春を待ち遠しく感じますね。
シーズン間近ということで、アウトドアへの思いを馳せ、
ウズウズしていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
そんな中、私の所属しているマーケティング部では、
みなさまに旬な情報をイチ早くお届けすべく、
新商品の広告やカタログなど、様々な準備をしている真っ最中です!
素晴らしい商品たちの魅力を、なんとかお伝えしたい!
そんな気持ちで一つひとつの業務に全力で取り組んでおります。
カタログやPOPなど、お手元に渡るまで今しばらくお待ちくださいね。
マーケティング部 岡田
今日は、ヨーロッパに見られる、自転車に対しての交通事情の変化についてご紹介したいと思います:
「青矢印」という言葉を聞いたことがありますか?
ベルギーの交通事情のことですが、「青矢印がある交差点では赤信号でも止まらずに右折が認められる(ベルギーは右側通行)」という意味の”自転車に対しての交通標識”のことです。もともとフランスで発明されたシステムですが、2012から2013年にかけて首都ブリュッセル(欧州議会議席でもあります)の街でテストが行われ、良好な結果が得られたため導入となりました。
しかし、どんな交差点にでも適合するわけではなく、下記のような条件ををクリアした場所にのみ設置されています。
1.交差点の大きさ
2.交差点の可視性(見通し)
3.交差点の制限速度
4.交差点の交通量
もちろん「青矢印」が設置された交差点でも、周りの状況を把握せずに進入することは許されず、他の自動車や歩行者に危険が及ぶような走り方は慎まなければなりません。
引用元記事 http://www.adfc.de/10167_1 (ドイツ語)
自転車は一度停車してしまうと漕ぎ出しにエネルギーを使います。これは自動車も同じですが「安全でスムーズに通行できる(英語でmoving traffic)」という点において、とても良いシステムだと思いますので、ヨーロッパに限らず世界中に広がっていくのを期待しています。
マーケティング部 / フィリップ
立春を過ぎて暦の上では春とはいうものの、まだまだ寒い日が続きます。
2週続けて降った雪の影響が未だ続いているとのことですが、
ご苦労されている方々には心よりお見舞い申し上げます。
さて、2/14のバレンタインデーに誕生日をむかえた
愚息のたっての希望により、体格に合った24インチの自転車を
プレゼントすることにしました。
これを機に何か一つ弊社の取扱商品を取り付けようと思い
フレームカラーにあわせたスタンドをチョイス!
新しい遊び道具を手に入れた彼は小躍りして喜び、
さっそく寒空の下へ飛び出していきました。
親バカですが、大切に乗ってたくさんの思い出を作ってくれたらと 思います。
マーケティング部/寺尾
名古屋ではあまり雪の降ることはありませんし、それが積もるのは1年に1回あるかどうかです。
それが2週連続で週末に重なるとは思いもよらなかったですね……
さて、2週目の今回は記録的な大雪となりましたが愛知の物流は辛うじて機能していたようで、く私たちロジスティックセンターでも無事に全国へ商品を発送することが出来ました。
ただ、関東甲信越や東北方面への配送は交通の麻痺によって到着が遅れたかもしれません。申し訳ありません……
こちらは長野の友人から送ってもらった外の様子です。
それなりに積もる地域に住んでいるので慣れているらしいのですが、ここまでのは初めてだと驚いていました。
まだ寒さが緩むのには1ヶ月位はかかりそうです。
自然の力の大きさには時に驚かされますが、できうる限りの警戒をもって臨みたいものですね。
物流部/上口
皆様いかがお過ごしでしょうか?冬の寒さもピークを迎え、「とにかく寒い!」と言ってしまう毎日でありますが、なんとなく春の兆しも感じるようになってきたと思います。そんな気候の先週末、弊社スタッフと二人でサイクリングへ行ってきました。
平地を走りたかったので河川敷を50キロほど走ってきましたが、走り出してすぐに運動不足を実感。さらに、相方が走れるものですから、引きずられるまま走っていました(汗)しかし、普段はMTBに乗っていることもあり、ロードで走る爽快感もまた良いなぁと再認識できました!このまま、ダイエットできたら・・・なんて考えてしまいます。
ところで、今回のサイクリングはとにかく風が強かったです。こんな時期ですから、冷たい風がぴゅーぴゅー吹いていました。そんな中二人とも、GOREのWINDSTOPPERジャケットを着用!あの寒さをそれほど気にすることなく走りきることができました!この時期は、いかに風の侵入を防ぐかがポイントですね!(鼻水が垂れていたのは内緒です)
ロードバイクは、快適に遠くへ行け、また体も楽しく鍛えられるすばらしい乗り物だと、実感しました。さらに、ロードの他にも、色々な形の自転車と乗り方があります。改めて、自転車は奥が深く、楽しい文化なんだなと感じた週末でした。
営業部/藤原
昨年より取扱いを開始したゴアバイクウェア。
長年、発売を待ちわびたファンも多くいたそうで、実は私もその一人。
10年ほど前にドイツのユーロバイクショーへ行った帰りにベルリンへ寄った際、サイクルショップで「こ、これは!」と一目ぼれして購入したのがこのジャケットなのです。
その当時でも画期的な機能性を持った作りで、それはもう大事に大事に着てきました。
そしてその後、まさか弊社で?となったときは、さながら運命を感じました!☆(おおげさですね~ 笑)
あらためて進化を遂げた初恋?の相手に再会し、当然のように惚れボレ♪ 見れば見るほど「ほぉ~」の連続で。
その「惚れてまうやろぉ~」な魅力を多くの方に知っていただけるよう、これからも日々頑張る所存です☆
営業部/吉川
皆様~。はやいもので2月になりましたね。
今日は節分の日。自分の年の数だけ豆を食べる習慣を思い出して、
少し切なくなるのは私だけでしょうか(笑)
気を取り直していきたいと思います!!
年末年始の話になりますが、休みを利用して沖縄県の宮古島まで足を伸ばしました。
ギリギリに予定を立てたので、飛行機の運賃がかなりの金額でビックリ!!
でも暖かい環境の中で休みを満喫できたので、とても良い思い出となりました。
宮古島での観光は、レンタカーを利用しようかと考えていましたが、運良くスポーツタイプの
自転車を借りる事が出来たので、暖かい中を沢山走る事が出来ました。
国道390号線を南下して、前浜ビーチから来間大橋をパシャリ!!
ぽかぽかしてて、浜辺でそのまま寝そうになりましたが、意を決して来間大橋を自転車で渡ってみると、
海風が強くて結構怖かった・・・しかし、雲の切れ間から差し込む太陽の光がとても綺麗で、気持ちに弾みが付きました。
自転車であれば、止まりたい場所で景色を楽しむ事が出来ます。
海で泳げる季節にまた来れたらいいな、そんな事を思いながらゆっくりと時間は過ぎていくのでした。
物流部/岡本