最近の記事
最近の記事
担当スタッフ

STAFF COLUMN スタッフの日常のあれこれを綴ります。

  • 全3件中1~3件
2025年09月18日
気候や体質にあわせたパーツ選び

noteにコラムを書きました。
よろしければご覧ください。



物流部/寺尾

2025年09月11日
乗鞍ヒルクライム

皆さんこんにちは。
9月にも入り夏の暑さからも解放され自転車も乗りやすいシーズンに入ってきましたね。
普段は自宅からスタートしてサイクリングに出かける事がメインですが、今回は土日を使い、岐阜県、長野県にまたがる乗鞍に行ってきました!
1日目は岐阜県側乗鞍スカイライン、2日は長野県側乗鞍エコーラインを両側から登りに行って行きました。
乗鞍を上るのも約8年ぶりで、普段は平坦路を走ることが多いため、登り切れるか不安
でしたが何とか完走も出来ました。
ゴールの乗鞍岳畳平もスタート地点と比べると気温差も20度程あり、寒いぐらいでした。
久しぶりにヒルクライムもでき最近では普段走っているルートに上りも含め登りも得意になれるように走っているこの頃です。

来年はフジヒルクライム、乗鞍ヒルクライムにも参戦できるように鍛えていきたいと思います。



営業部:魚住

2025年09月04日
ヴェロシティのお手入れ

お盆も明けて9月に入るというものの
うだるような暑さが続いています。

まだまだ熱中症対策として水分補給をこまめに行い対策したいものです。

さて、私が通勤で毎日のように愛用しているオルトリーブのヴェロシティ。
この夏の期間も大活躍でしたが、この暑さの中で背負っているとショルダー部分や
背中にたくさん汗をかき、汚れやにおいが気になっていました。

そこで思い切って休日に自己責任でバッグを洗ってみることにしました。

自己流で洗いましたが、洗濯機や乾燥機を避けて、
中性洗剤とぬるま湯をバスタブに入れて、しばらく付け置き。

付け置いただけで蓄積された汚れで水の色が濁った色に・・・。

水を変えて優しく押し洗いを行い、しっかりすすげば完了。

後は日陰に干して完全に乾くのを待つと、匂いも取れてさっぱり!

バッグを洗うのは初めてでしたが、もっと早く洗えばよかったと思うほど
洗う前とは見違えました。



これからも手入れを行い、永く愛用出来ればと思います。

マーケティング部 / 秋葉