みなさんこんにちは。
まだまだ寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
今年も早いもので一ヶ月が経ち、昨年2016年もあっという間でしたが、
充実した一年を過ごしていきたいものです。
また、この時期、インフルエンザの流行時期でもあるため、
体調管理をしっかりと行っていってくださいね。
かくいう私も昨日カゼを引いてしまったばかりですが。。。
最近休日は、クルマではなく自転車で動くことが多くなり、
買い物や食事をしに行ったりと、今まであまりしていなかったことです。
今年は昨年していなかった事にトライしていきたいなと思っているこの頃です。
まだまだ日も短い為、皆様もヘッドライト、テールライトを早めに点灯し、
セイフティライドをしていきましょう!
営業部 魚住
みなさんこんにちは、今年もあと残すところ1ヶ月になりますが、
振り返ってみると1年アッという間ですね。
気温もぐっと下がり、先月関東では54年ぶりの11月の初雪など
今年の冬は寒くなりそうなので皆様体調管理をしっかり行い過ごしてくださいね。
寒くなると外に出ることが億劫になりがちですが、
冬を快適走行するために必要なものとしてウエアはとても重要なものです。
私もゴア バイク ウエアーを使っていますが、気温に合わせて着合わせを行い、
快適に走ることができるため今となっては私の必需品です!
ご愛用の方、これからの方も冬場を快適に走るために是非ご使用してみてください。
営業部/魚住
皆様こんにちわ!
10月にも入り、夏に比べ少しづつではありますが、涼しくなってきましたね。
先月からは例年に比べ、台風も多くなかなか晴天の日も少なく、
日照時間も平年比に比べ約50%ほどになっているようです。
雨が降ると基本インドアになってしまうので、早く晴れになってくれないかなーと思うこの頃です。
昨日は朝だけ、晴れていたため、久しぶりに外に走りに行くことができましたが、
とても走りやすくとてもリフレッシュできた1日でした。
秋になるにつれ、日没時間も早くなるため、早めのライトの点灯を行い、
安全なサイクルライフを過ごしていってくださいね!
営業部:魚住
みなさんこんにちは!
梅雨が明け、暑い日々が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
今回は、昨日行われたMTBイベント、OMM BIKEに参加してきました。
決められたエリア内にあるポイントの個所をより多く回り、2日間でより多くのポイントを取り
順位を決めるイベントになっており、弊社からも営業メンバー4人で参加を行い、
メンバー全員で力を合わせ参戦してきました。
途中バイクトラブルなどもありましたが、メンバー全員無事に完走することができました。
ロードに乗ることがメインな私ですが、今回のイベントに参加して改めてMTBの楽しさを実感するイベントでした。
是非、次回も参加していきたいイベントの1つでした。
弊社からも9月頃に入荷も控えているオルトリーブからの新商品、バイクパッキングシリーズの展開もある為、
私も次回はこの商品を装着してより楽しいものにしていきたいと思っております。
弊社の取扱いブランドとしてもシュワルベ、EVOC、オルトリーブなど
MTBライド、アドベンチャーライドには欠かせないアイテムを多数ご用意いたしております、
皆様も是非使ってみてくださいね!
営業部 / 魚住
みなさんこんにちは!
5月も後半に差し掛かり、気温もだいぶ上がってきていますが、みなさん体調管理はしっかりとできていますか。
熱くなってくるとなり易いのが、脱水症状です!
特に自転車をはじめスポーツをされる方はこまめな水分補給をしっかりととっていきましょう!
さて、先日長野県で行われたあずみのセンチュリーライドに参加してきました。
昨年から参加させてもらい2回目の参加ではありますが、
昨年同様160キロのコースで出走予定でしたが、前々日に体調を壊してしまい
今回は半分の80キロコースで走ってきました。
今まで、センチュリーライドのようなイベントにはあまり参加する機会なかったですが、
参加回数を重ねるにつれ楽しさがましてきます。
速さだけではなく、景色や食楽しみながら走るのも今後増やしていきたいと思うこの頃です。
みなさんも是非参加してみてはいかがでしょうか!
営業部 魚住
みなさんこんにちは!
今季の冬は暖冬のせいか、とても暖かくどこか冬に感じない日々が続いていますね。
昨年に比べ自転車に乗られている方も多く見受けられますが、最近になり例年通りの
気温に戻ってきたため、体調管理には気おつけてくださいね!
皆さんは、今年の目標を作りましたか!?
毎年私も、目標を決めていますがなかなか達成ができていないので、今年はと思っている
この頃です!
また本年も、スタッフブログを通してですが宜しくお願いいたします。
営業部・魚住
皆様、こんにちは!
11月にも入り今年も残すところあと少し、ロードバイクで走りに行っても肌寒く感じる季節になってきましたね。
名古屋でも山の方へ走りに行くと、木々が紅葉しているのもよくわかります、普通に自転車で走りに行くのではなく、
風景を見に行くのも楽しみになりますね。
最近では、ロードバイク以外にもMTBも乗る機会が多くなってきており、1年の中でも1番自転車で楽しんでいるシーズンかもしれません。
走っていても多くのサイクリストの方が走っていらっしゃいますね。
時期的に日没も早くなってきているので、遠出する方はライトもしっかりつけていきましょうね。
営業部・魚住
皆様、こんにちは。
まだまだ暑い日がつずいておりますが、皆様体調管理は大丈夫ですか?
私は若干夏バテぎみで困っている日々です。。。
最近は避暑地を求めて山に走りに来ていることが多いです、今回は久しぶりに乗鞍を上りに行ってきました。
名古屋から少し距離はありますが、自転車で走るにはとてもいい環境です。
写真にあるのは途中休憩の場所ですが、地上と思うととても涼しく地上には下りたくないと思うぐらいでした。
頂上から下るさいも、ウィンドストッパーのジャケットを着て下山しましたが、とても快適に下ることができ、寒さからくる
ストレスも全く感じないほどでした。
是非皆様も着用してみてはいかがでしょうか!自転車に乗ることがもっと楽しくなりますよ!!
営業部/魚住
みなさま、こんにちは!
最近、梅雨時期ともあり雨の日が多く、なかなか外に出る機会が少なくなっていますよね!
早く梅雨時期が終わってくれないかなと思っているこの頃ですが、
先日休日の日が晴れだったので、自転車に乗りに行ってきました!
久しぶりに乗ったこともあり、全然走ることができなくて、継続的に乗る必要性をとても感じ、
乗ることができない日はジムなどに行きカラダつくりに励んでいます。
みなさんも、休日を有効活用してカラダを動かしてみてはいかがですか!
営業部/魚住