2023年05月01日
商品レポート
コンパクトで扱いやすいフロアポンプが登場!
ドイツのSKS(エスケーエス)より、シリーズ中最もコンパクトな「エアコンプレッサー コンパクト 10.0」が新登場しました。
シリンダーの長さは600mmで、男性女性ともに扱いやすいコンパクトモデル。
スチール製シリンダーと滑り止め付きで安定感抜群なスチール製台座、滑り止め付きで握り心地のよいプラスチック製ハンドルにより、
安定したポンピングを可能にし、最大10barまで注入できる、コンパクトさと機能性を両立したモデルです。
さらに、大きく視認性の良いプレッシャーゲージには希望空気圧の目安にできるガイドリングが付。
英・米・仏バルブに対応したマルチバルブヘッド(MV EASY)は、
バルブボールの詰まりやエア漏れもなくバルブをしっかりキャッチ。
コンパクトなので収納にも便利で、はじめてのポンプにもピッタリなフロアポンプですよ。
■エア コンプレッサーコンパクト 10.0
・寸法600mm/ホース長800mm
・英・仏・米式バルブ対応
7,700円(税込)
2023年04月25日
商品レポート
丈夫で軽くてボトルがサイドから抜き差しできる!
MTBやフレームサイズの小さな車体にオススメのボトルケージ
「デュアルSC」が新発売!
重量はわずか29gと軽量!
リサイクルカーボンファイバーと耐衝撃性に優れたポリアミドを組み合わせた
「ポリカーボン」素材を採用しており、丈夫さと軽量化を実現。
ブラックマットカラーとシンプルな形状でどんなバイクにも合わせやすいですよ。
フルサスペンションのMTBやフレームバッグを取り付けたバイクなどクリアランスが
狭い場合、正面からのボトルの抜き差しが大変とお悩みの方は是非「デュアルSC」を取り入れてみてはいかがでしょうか。
これから暑くなる時期のサイクリングに必須となるボトルケージを
是非お店でチェックしてみてくださいね。
■デュアルSC
重量29g
4,400円(税込)
2023年04月14日
商品レポート
ボトルケージ装着のダボ穴位置を移動できるアダプターにベルクロストラップをプラス!
前回の投稿でご紹介した「ケージシフター」の両側に付属のベルクロストラップを
装着できるブラケットを設けた「ケージシフタープラス」は、
一方向に1.5~4.5cmボトルケージの取付け位置を移動にプラスして、
ミニポンプや予備のチューブを写真のように装着できます。
さらに付属のフレーム取付け用ストラップを使えば、ダボ穴のない車体へ
ボトルケージを取付けることが可能なので、
ボトルケージのない小径車にもオススメです。
■ケージシフタープラス
重量:56g
※ボトルケージは専用ネジでケージシフターに取付けます
4,400円(税込)
ロード、グラベル、MTB、小径車と様々なバイクにピッタリな便利なアダプターを
是非店頭でチェックしてみてくださいね。
2023年04月13日
商品レポート
SKS(エスケーエス)より、ボトルケージ装着のダボ穴位置を移動できる便利アダプターが新登場!
フレームバッグを装着した際にボトルが取り出しにくい、ボトルケージを2つ付ける際に干渉してしまうなどのお悩みはございませんか?
そのお悩み、SKSから新登場した「ケージシフター」で解決できるかもしれません。
車体のダボ穴にケージシフターを取付ければ、ボトルケージを一方向に1.5~4.5cm移動できます。
装着時に目立ちにくいデザインで、軽量なポリカーボネート製で重量はわずか16g。
ボトルケージの取付け位置でお困りの方、是非店頭でチェックしてみてくださいね。
■ケージシフター
重量:16g
※ボトルケージは専用ネジでケージシフターに取付けます
2,200円(税込)
2023年02月21日
商品レポート
2022年10月17日
商品レポート
2022年09月19日
商品レポート
2022年08月16日
商品レポート
SCHWALBEはマウンテンバイクが登場して以来、マウンテンバイクに最適なタイヤを開発するために努力し続けてきました。
多様なライダーのライディングスタイルを製品開発の中心に置き、徹底的な分析と開発テストを繰り返し、
ライダーの要求を満たすだけでなく、あらゆる点で要求を上回る革新的なタイヤの開発を目指してきたのです。
クロスカントリーや長距離レースに最適
転がり抵抗に優れた軽量タイヤ
クロスカントリーからオールマウンテンなど
幅広いシーンに対応したスネークスキン構造
オールマウンテンからエンデューロまでの
楽しいライディングのために作られた最も用途の広い構造
アグレッシブなライダーの望みを叶えるタイヤ
ダウンヒルタイヤが重すぎるすべての人に最適
限界に挑戦するような
ダウンヒルレースでの妥協のない構造
■ADDIX SPEED
■ADDIX SPEEDGRIP
■ADDIX SOFT
※他のADDIXタイヤとの組み合わせもおススメです。
スピード重視:ADDIX SOFT(フロント)、ADDIX SPEEDGRIP(リア)
ダンピング性能:ADDIX ULTRASOFT(フロント)、ADDIX ADDIX SOFT(リア)
■ADDIX ULTRASOFT
2022年07月25日
商品レポート
2022年07月19日
商品レポート